ひとり言

おそらく、ほとんどの方は忘れていると思いますが、昨年の前半(BSE騒動前)は空前の大焼肉ブームでした。メディアでは、毎週・毎日の様に「焼肉特集」が目に付きました。他業種からの参入なども手伝って、新店ラッシュが続いていまし

ひとり言

今日は、「韓国料理とイタリア料理は似ている」話にしようと思ったのですが、調べものが脱線しているうちに「フレンチのコース料理」についてに変更になりました(笑)。まぁ個人的な趣味なのでご勘弁ください。フランス料理のルーツがイ

ひとり言

最近気になるのが 箸をちゃんと使えない大人が多すぎますね。 実は箸の使い方って中国・日本・韓国で微妙に違っています。 このままだと、日本人の「箸の礼儀」がなくなりそうで怖くなります。 寄せ箸・迷い箸・舐め箸など、「行儀が

ひとり言

毎年憂鬱な確定申告の季節です。自営で仕事していますので、すべて自分で計算しています。大抵一晩で終わるのですが、去年は色々あったので計算がむずかしくなってしまいました。全く憂鬱です。こんな時はパーーーーッと焼肉でも食べに行

ひとり言

まるで関係のないサイトで見た、“時代劇で「この店にはオカラは無いのかオカラは!」と言ってたの誰だっけ?”という書込で思い出しました。私、時代劇が大好きな子供でした。この時代劇「素浪人 花山大吉」も大好きで、ここで出てきた

ひとり言

明日発売の「DIME」の記事に韓国料理特集があるのですが、聞いたことない物が結構あります。チャン オ クイ、コタリチム、ヤッバ、ビンジャジョンなど、名前を聞いても想像もつきません。でも、この中でも「チャン オ クイ」が特

【神戸たこ焼き 】

そういえば、神戸の家庭で食べるたこ焼きはこれでした。大阪のたこ焼きと違って、神戸のたこ焼きは菜箸で焼いてました(明石の玉子焼きも菜箸)。でも、玉子焼きにソースをかけると怒られますが、神戸たこ焼きの場合は黙認されます(笑)