定食屋さんなどにある「焼肉定食」についての問題があります。
あれは焼肉といいながら実際には野菜類と一緒にフライパンで炒めています。これは焼肉の定義から外れてしまっているのではないでしょうか?
実は「ご飯を炊く」と云う言葉とよく似ていると思うのですが……
「ご飯を炊く」とは本来「火を焚いて米を煮る」事を短縮した言葉だと云われています。つまり「おおぉい そろそろ火を焚いて米を煮てくれ」などと長ったらしく言ってられないので縮めてしまったのでしょう。「焼肉定食」も同様の考えではないでしょうか?「フライパンを焼いて肉と野菜を炒める」を縮めている。また味付けに焼肉のたれを使っているので「野菜炒め」などとの違いを出すためにネーミングされた。
これが自分なりの答えです。この問題に関しては再考の余地があると思います。またいつかこのことは取り上げなければならないと思いますが、あなたはどう考えますか?