- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2009年6月19日 金曜日
東へも探検してみました「いちばん、智智 ほか」
木曜日は宿酔の日!ということで昨日は御多分に漏れず鉛の溺死体。最低限の仕事だけを辛うじて終わらせることしか出来ずに当たり前のようにサイトは放置でした。そんな訳で今から水曜日の行脚をレポートいたします。





大体のお店の開店時間が17:00なので本日はちょっと時間が余っちゃいました。こういう時は街中探索。どこかに旨い店が見つかるかもしれないという淡い期待を胸に自販機で発泡酒を買い込んで灘駅から徒歩で移動。春日野道商店街を縦断して、更に大安亭市場も完走。よし、ではこのまま次なる目的地、県庁前まで移動しましょう。




すっかりとくつろいだところで御馳走様でした。次のお店へと移動させて頂きます。ちなみに、おねえさんには次の店がばれていました。どうやら同じコースをたどる人が他にもたくさんいらっしゃる模様です。で次のお店。


いつものように名前は出さないですが、いつものような呑み方で。日本酒を三種利き酒だとか、赤いワインをいただいてみたりとか、肴にくさやをいただいたりとか、なぜか今年の初スイカをいただいたりとか、ええ、大変素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。なぜか、ラマダンに入られたはずの方がやって来たりしましたが無事に終了。御馳走様でした。
いやーしかし今回も新しいお店に伺うことが出来て幸せでした。あまり期待していなかったランチ焼肉が思いの外ヒットなてっちゃんだったり、頑張って歩いた甲斐のある美味しい餃子をいただけたり。また次回も新鮮な出会いがあることに期待してしまうのです。
うん、次回からは酒の量は控えめにします。
毎回宿酔では身体がもちませんから。
今回のお店:
焼肉倶楽部 いちばん東灘店
兵庫県神戸市東灘区本庄町1-16-26
TEL.(078)435-5777
水ぎょうざ 智智(ちさと)
神戸市中央区下山手通6-3-9
TEL.(078)351-0199
※ワインバーは内緒
焼肉倶楽部 いちばん東灘店
兵庫県神戸市東灘区本庄町1-16-26
TEL.(078)435-5777
水ぎょうざ 智智(ちさと)
神戸市中央区下山手通6-3-9
TEL.(078)351-0199
※ワインバーは内緒
2009年6月19日 16:49
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東へも探検してみました「いちばん、智智 ほか」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1819