- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2003年11月 7日 金曜日
ひとり言
いや、これって危険ですね。毎日ここを書いていると、何というか「無理してでも書くぞ」という気になるのですが、書かなくなるとそれはそれで余り気にならなくなるのです。こうやってモチベーションは下がるのですね。というわけで、通常運転です。
相変わらず体調はいまいち芳しくないのですが、元気なのは元気です。「元気の素」などで充電してみます。効くのでしょうか?普通に美味しく飲んでしまいました。グレープフルーツ味は結構好みです。なんだかヴァイタミンな感じがステキです。
そしてふと気がつけば、ここ二週間ほど晩飯を食っていないのでした。普通に。気がつかないほど普通に。ふむ、体調不良の一因はこれかも知れないですね。というのも、腸の調子が超悪いのですよ。あ、軽く韻を踏んでみました。で、ですね。食べ物にベクトルが向かないのですよ。これは珍しいことなのです、私的に。おかげで外食は無し。夕飯も無し。ネタも無し。という三重苦に見舞われています。困ったことですよ、ねぇさん。
まま、体調さえ戻れば再び卑しいまでの食欲で、このひとり言も満たされることでしょう。ええ、間違いありません。
それが本来の姿ですから。
この週末で復活したいと思っています。
2003年11月 7日 14:53
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ひとり言
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/740