- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
そんな訳で、あ、どんな訳かと言えば「昨日はろくに喰ってない状態で寝ちまった」という訳で、本日は朝から死ぬほど腹が減っています。もう、寝起きにいきなり焼肉喰いたいと呟くほどの空腹感。もう駄目。とりあえず洗濯機に洗濯物を突っ込んで焼肉店にGO!です。これ以上は無理。
という訳で近所の焼肉店へ。焼肉喰わせろオーラを発しながら黙々と歩き続ける私。神戸・三宮の東門街へと昼飯焼肉を目指すのです。んが。なんじゃ?休みじゃないか。しまった、日曜は休みかよ。しかし、このまま黙ってすごすごと帰る訳にはいきません。というか、帰ってもインスタントラーメンがあるだけ。いやだ、そんな自宅はイヤだ。
なので、そのままフラフラとその先の韓国料理店を目指します。フラフラと…。もうね、ボクお腹空きすぎて倒れそうなのよ。ようやく辿り着いた店はまたしても休み。いや、以前は休みの日もお昼やってたじゃないか。もう駄目。本当に駄目。焼肉が喰いたいけど妥協します。何でもいいです旨ければ。なので一番近くで旨い中華料理「東亜食堂」さんへ。もうね、メニュー決める力もなし「日替わり下さい。あと餃子とビール大瓶。」これが思考の限界。でもまぁ、これが大正解。八宝菜とスープ、旨。最近は間違いなく野菜不足の体に染み渡ります。あまりに空腹すぎたのでしょうか、手がふるえてましたからね。血糖値下がりまくり。一気に喰いたいのですが、胃袋が「ゆっくり食えよ、んな焦らなくても」と言っているかのように、味わいながら消化してましたよ。そしてこの八宝菜、牛肉と豚肉の両方が入っています。え?普通二種類入れるのでしょうか?中華料理に詳しくないのでよく分からないのですが、非常に旨かったので大満足でしたが。そして、漬け物代わりにと「たづくり」を頂いたのがビールに最適。こんな贅沢昼からやってていいのでしょうか。そして運ばれてきたのは餃子。もっちりと美味しい餃子。特製の味噌をつけてバクバクとがっつりと旨。いやーもう完璧なまでに美味しゅうございました。
だからといって焼肉熱は冷めてませんが。
夜は当然ですが狙っておりますよ、肉。
2004年1月18日 11:33
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中華料理 東亜食堂
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/793