- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
昨日は久しぶりに「くにきや」さん以外に行って来ました。久しぶりの浮気にドキドキ。それでも美味しく食べられたことは幸せです。今回は「銀河DAI」さん。
メニューを見ながら注文するのは久しぶりだったりして、ちょっと緊張しますね。そして、今回は塩。そしてホルモン。ミックスで食べましたのでホルモンも種類的には多くなります。ハツ、テッチャン、レバー、タケ、コブクロ、ノドニク、食道、センマイなどなど。そしてタンとツラミとカルビなども塩。塩焼だけを満喫しました。更に、ちょっと変わったミノの食べ方がありまして。粉唐辛子、梅肉、トマトの三種の味付け。これがなかなか面白く、美味しくいただきました。こういうのも有りなのかと、発見ですね。
かなり綺麗な店で、しかも座席に余裕があるのでくつろげます。本来はじっくりと眞露などで腰を据えたかったのですが、ドリンクの品揃えが私の感性に合わなかったため、仕方なく食べるだけ食べて退店させていただきました。でまぁ、結構な量を喰ったのですが、ふと時計を見るとわずか一時間。一気食い。いや、ランチじゃないんだし、もう少しゆっくり食えばどうよ?もうね、四日ぶりの夕食&焼肉というコラボレートに為す術なしです。抗うことなど出来ません。蹂躙ですよ。がががががと喰って、じゃあ、と店を後にする男前なのです。
でもね、いまいち食い足りないというか、時間を持て余すというか。もう一軒行きたくて仕方ないのです。通り道にはカウンターのホルモン焼や居酒屋。普段とは違うルートを歩くと新たな誘惑です。辛抱たまらんのですが、そこはそれ、ダイエット中の身の上にはハシゴは禁物です。後ろ髪をむんずと引っ張られながら帰路に着けました。かあちゃん、頑張ったよ、おいら。
マジでふらふら、串ホルモンの店の前では。
まだまだダイエットは続くのです。
2004年1月29日 11:52
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼肉 銀河DAI
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/804