- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年3月26日 金曜日
内なる自分を考える
すっかりと悪い循環を断ちきりました。うどんを食べませんでした。どうだ、という晴れがましい気分。なので次は焼肉。掲示板の方にも私の近所の情報をいただきましたので、早速利用しようという悪巧み。悪いですか。
そういえば、最近はまったくと言っていいほど新規開拓に乗り出していませんでした。大体が、自分にとって最良の店を見つけてしまった後に起こる現象です。過去20年ほど振り返ってみても、何度かそういう時期がありました。旨くて気の置けない店に出会ってしまうと、そこから次に移れないのです。それでは自分の了見が狭くなってしまうじゃないですか。
そしてそういう店との密月が続きすぎると、今度は逆に足が遠のいてしまうという現象に繋がるのです。それまで毎週行っていた店に、ある日突然行かなくなって4〜5年経つ、なんてことになってしまいます。駄目ですよ、駄目。それを防ぐには、適度に新規開拓、そして新たなローテーションの開発が急務です。
というわけで、近々のうちに新規開拓の小さな旅に出ようと思います。そして、食の分散化を目指したいと思います。そうやって、自分という器と向き合ってみようと思うのです。ええ。
その前に自分の懐から目を反らしてはいけません。
月末は寒風吹き荒ぶ財布の中、なのです。
2004年3月26日 15:27
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 内なる自分を考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/853