- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年4月11日 日曜日
インドの風を感じる
以前にもちらっと書いたかも知れませんが、我が家の一階にインド料理のお店が出来たのですよ。この冬の話です。インド料理といえば焼肉・トンカツに並ぶ私の大好物の一つ。そのうち食べに行こうと思いながら、余りに近すぎて行っていないという状態ですが。
そして、本日すっかりと暖かくなってまいりまして、部屋の空気を一気に入れ換えようとお昼から窓を開けっ放しなのです。するとですね、当然のようにカレーのいい香りが。もうね、素晴らしく旨そうなのです。がががっと喰いに行きたい衝動に駆られるのです。
さてさて、そうはいっても休日の金のなさは強烈です。本日も余計な金は一切なし。お昼は少ない金額から食べるものを手に入れなければなりません。という訳で、「鰻のかざ」をモチーフに手に入れたのはカレーパン。もう一切のオチなし。普通にカレーパン。旨いですよ、ええ。香りはインドからの風。そして油ぎったカレーパン。なんと腹持ちのいいことか。
やはり今夜は旨いもの喰いたいです
や、焼肉…
2004年4月11日 14:01
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: インドの風を感じる
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/867