- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
忙しいだの小遣いがないなどとぶつぶつ書いておりましたが、本日は焼肉。キッチリと満腹で帰って参りました。大抵は翌日にご報告なのですが、今回は酒の量も控えめ、しかも時間も早くのご帰宅でしたので、珍しく当日の更新。つーか、昼間が忙しかったのです。
さて、今回のお店も「ポッサムチプ」さん。どうもご近所ということで足繁く通ってしまうのです。我が家的には最も近い誘惑の泉なのです。
さてさて、まずは生もの。レバーとハツを。このお店のハツサシ、最早外すことが出来ません。最強にして最凶のメニュー。最近食べている内では間違いなく一番旨い。そしてレバーもいけます。旨い。
ハツサシの厚み・歯応え・甘み、どれをとっても素晴らしいレベルです。さすがに生ものだけに日によって具合は変わりますが、それでも間違いなく旨い。旨さのレベルでいえば、ほぼマックスじゃないですか?ってくらいの満足度。
焼きもの塩。今日の日替わり、「ひうち」を。これがね。う。すげぇですよ。美しい。実に美しい赤肉。サシの入り方は標本にしてもおかしくないほどの見事さ。あれですよ、赤と白(というか乳白色)の見事なバランスは、肉の芸術と呼んでも過言じゃないですね。そのくらいの見事さ。
これを網に乗せて焼くのですが、余りに見事な肉のバランス。これを焼きすぎないように見ているのはなかなか大変です。間違っても焼きすぎて脂の無くなったカス肉に出来ません。で、直接口の中へと放り込むと、得も言われぬ肉の旨味。まさに肉。旨、旨。堪らん。
これと一緒にいただくのは塩テッチャン。さすがにこのご時世。脂たっぷりのテッチャンは無理です。うん、仕方がない。流通やら何やらと、一般の方より情報が多いだけに、あきらめの方もよくなってしまいます。
輸入牛の制限のお陰で、国産牛・和牛のホルモンの価格上昇や、入手困難など色々とね。うん、仕方がない。喰いたいのは山々なれど無理は言えませんよ。饗する側も饗される側も同じ穴のムジナ。出口入り口の違いはあれど仲間ですからね。
さてさて。今回の目玉はこれだけじゃありません。初見の「プルコギカルビ」をいただきます。我がサイト。プルコギを冠に頂いておりますから、その名のメニューをスルーは出来ません。頂きますよ、ええ。
このビジュアル。はっきり言って人によって好き嫌いが分かれそうです。というのも、漬け込み系の肉。色がよろしくない。古くなった肉の色合いがどうしても出てしまいます。ま、喰ってからの話です、肉の善し悪しは。で、喰う。これがうまい。
あれですよ、野菜に実にマッチするのです。これは是非とも主婦の方に食べて頂きたい。特に喰い盛りの若武者(お子様)をお抱えのお母様。甘辛い漬け込み肉を焼いた傍から野菜にくるんで喰らうのです。これはバランス的にもボリューム的にも味的にも最高ですよ。お子様に是非!って感じです。
とまあ、ここまでは比較的平和に食べていたのです。うん、いつもながらに旨いです。でここからですよ問題は。次のメニュー「ツラミ」と「味噌カルビ」です。うん。今回は大騒動。
というのはですね。まぁあれです。ツラミ、旨かったです。いつもの感じで大変美味しく頂きました。そっちではなく、「味噌カルビ」の方。これがぶっちゃけ激旨。脳震盪を起こしかねない程の衝撃的な旨さ。いや、マジで堪らんのですよ。
肉の具合が。サシの具合が。香り具合が。まさしく最高のカルビなのです。恐らく、これを東京のちょっと高めの焼肉店で出されると、普通に「特上カルビ」とか言われて2,000円ほどつけられてしまう、そんなカルビ。
それを味噌だれでしっかりと味付けして、しかもサシで崩れないように見事な加減で。いや、久しぶりに寒気がしそうな旨さ。これに更に玉子をつけて頂くのですが、そのマッチ具合は堪らないです。<旨>最高だよ!このカルビ!</旨>ってなもんです。
久しぶりに同じメニューをお代わりしました。このカルビは癖になります。もう、間違いなく病みつき。普段あれだけ旨いと言っているツラミが、すっかり霞んでしまいました。それくらい旨い。
やはりあれです。肉の旨味はサシの量ではなくて、サシと赤身のバランスですね。ただただサシが多いのが良い肉ではないのです。この薄氷を踏むがごときバランス。これこそが焼肉の醍醐味。いや、お見事!
店長さんのあの若さでこれだけの焼肉に対する勉強熱心さは頭が下がります。ただ、唯一私の個人的な感想。味噌カルビにつけるのは全卵よりも卵黄だけでいいのでは、と。あれですよ、鰻に卵黄だけつけるってのがあるのですが、そんな感じで良いのではないかと。
いや、全くの個人的な感想です。もしそれが出来れば、恐らく世界最強のカルビの喰い方になると思うのですが。ああ、次に行ったときにはそういう注文をしてしまいそうです。ま、白身だけ先に喰えばいいのですがね。
とまぁ、色々と妄想も踏まえながらも、実に大満足の焼肉を満喫させて頂きました。本当にご馳走様でした。
こうやって、本来やるべき更新を誤魔化しているのですが。
来週になれば、ようやく落ち着きますのでゆっくりと取り組みます、例の課題。
今回のお店:焼肉「ポッサムチプ」
兵庫県神戸市兵庫区駅南通1-2-20
TEL.(078)681-8888
2005年3月11日 23:55
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼肉「ポッサムチプ」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1120