- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
でまぁ、焼肉の日についてはぼちぼちと考えます。というか、その前にあちこちに根回しせねばなりません。一体何人の参加になるのかも全く予想がつかず、あまつさえお店の予約すらしていない状態で何が出来るというのでしょう。
なので、後は個人的にむにゅむにゅと企画しておきます。お盆くらいにはある程度予定を決めさせて頂きます。はい。問題の先送りは得意です、というかいつのも悪い癖です。こういう企画だけではなく、痛風対策なども…うにゅにゅと。
あ、そういえば、痛風対策は全く放置している訳じゃありませんよ。例えば、普段の食事は納豆や豆腐や枝豆などを中心としたメニューですし、野菜ものを沢山食べる様にしています。魚卵や背の青い魚もそんなに食べませんし。
そんな風に徐々に体調を整えつつあります。ええ、そちらはいいのですが、一つ困ったことが。というのは、この所どんどんと肥大化(腹回り)しておりまして。で、その解消のために食事制限している訳ですよ。
具体的に言うと、朝と夜をしっかり摂って昼は無しか水のみという。本来でしたらこれに運動もつけるのですが、如何せん私に運動という時間配分がありません。面倒。その一言がよく似合う。
ということで胃袋が。胃袋の野郎が小さくなってるんですよ。いや、本当に小さくなったとは思えないのですが、少なくとも活動を縮小中のご様子です。なので今回予定しているハシゴ焼肉に少なからず不安を抱えているのです。
ほら、やはり曲がりなりにも企画者じゃないですか。となると最後まで「旨〜!」と食べ続けるのが責務なのです。そうなると、このヌルい胃袋のままで焼肉の大海という荒波に乗り出すことは自殺行為。
ついでに言えば酒にもすっかりと弱くなっております。いや、少ない酒で充分酔えるという実に理に適った身体になったといえます。普段でしたら安上がりでいいのですが、今回はどれだけ呑むのか自分でもわかりません。例え平日であったとしても。
ということで、しばらくは胃の拡張と酒に対する耐性をつける様に徐々に身体を慣らしていくことにいたしましょう。そういうリハビリ(無芸大食)をする方は是非誘ってください。
当方お金はありませんが。
うん、家帰って寝ます…。
2005年8月10日 15:15
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼肉の日に向かって、準備準備。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1204