- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
普段は追い立てられるようには仕事をしないことで有名な私ですが、さすがにこのところの忙しさはただ事ではなく。仕方なく、いくつかのお誘いを断りつつ仕事と戦い続けていた訳です。とはいえ、これだけは絶対に外せないという、前々からのお約束。行ってまいりました、このお方と。
何度も神戸では、ご一緒していたのです。そして、大阪の特に焼肉ということに関しては圧倒的に信頼できる味覚の持ち主。その方のお薦めといえば行かずにおられましょうか。ということで「板前焼肉 一斗」に。
我が職場からは約一時間。ある意味、近場と言っても過言ではありません。ええ、電車と徒歩でわずか一時間ですから。それで旨いモンが喰えるのなら、それもお初ということならば頑張って行きますとも。
はい、無事に辿り着きました。(待ちきれず)早めに出発したので待ち合わせの半時間前に着くという張りきりよう。ま、ある意味私たち夫婦らしいのですが。早めにお店に入って、さてビールでも。
てなこといっている間にメンバーも揃って頂きます。結局十分前にスタート。今回は主催者様に必要以上の下調べをして頂いたお陰で、既にメニューは決まっているそうです。こういう風に企画することは大切ですよね。いつのも私たちのように適当に、ってのはよろしくありませんな。
というところで、これからガンガンと書きたいところですが、本日も時間となりました。というか、このところマジでゆっくりと出来る時間がないのです。あ〜残念。出来るだけ近いうちに、このレポートは書かせて頂きます。
忘れないように、取りあえずスタートを切っておきます。
肉についての詳細はあちらでお願いします。
今回のお店:板前焼肉「一斗」
大阪府大阪市西成区天下茶屋東1-23-18
TEL.(06)6659-8618
2006年10月29日 22:51
このブログ記事を参照しているブログ一覧: いよいよ大阪へ本格的に進出「板前焼肉 一斗」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1446
先日はお疲れ様でした!
下見で食べすぎたので暫く摂生します♪
お疲れ様でした!
とても楽しく、美味しかったです。
外食解禁にしたので(既になっていたかもしれませんが(^_^;))またどこでも誘ってください!
ちなみに昨日は一龍でした(^_^;)(^_^;)
>ゆうちゃん之助さん
食べ過ぎです(笑)
今回は大変お世話になりました。
次回もよろしくお願いします(笑)
>さいとーさん
お疲れ様でした(胃腸が)
か、解禁ですか?
是非ご一緒しましょう、ってか一龍誘ってくださいよ〜(笑)
では、次回は一龍で(笑)
Posted by: てつや : 2006年11月 2日 19:25