- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2007年10月29日 月曜日
週末は東京からのお客様〜No.1〜「バルマンチャ・イチロー・原酒店・カネサ」
東京からお客様がお見えになりました。東京下町ツアーでお世話になっているアマグリさん・ながしまさんご夫妻。以前の富山旅行でも暴飲暴食の限りを尽くしたご夫婦。分かりやすく言えば莫迦夫婦。ようこそいらっしゃいました!ということで、金曜日のお昼からの歓待がスタートなのです。





さて、自宅にてまったりしていると、仕事終わりのYoshiが登場。バルマンチャも一緒だったけど、一度仕事に戻っていたので。で、我が家で飲酒後に、ダメニンゲンの代表であるところのやっさんと最寄り駅で合流。そのまま立ち飲みへと向かいます。


この時点で、まだ一時間ちかくあります。ではもう一軒いっときましょうかね?ということでこのご近所の酒好き御用達「タヴァーン・ザ・カネサ」へと足を伸ばします。っても歩いてすぐですから。ええ、危険地帯。酒呑み無法地帯。



予想通り昼間の飲食だけで人間失格な勢いは止まりません。
当然ですが、この後は狂乱の大宴会と相成りました。
今回のお店:
バル・マンチャ
兵庫県神戸市中央区磯辺通4-2-8-1F
TEL.(078)252-1714
餃子専門店 イチロー
兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-B1
TEL.(078)334-1660
原 酒店
原酒店
兵庫県神戸市兵庫区塚本通7-4-12
TEL.(078)577-0495
タヴァーン・ザ・カネサ
兵庫県神戸市兵庫区塚本通6-1-16
TEL.(078)576-4323
2007年10月29日 15:07
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 週末は東京からのお客様〜No.1〜「バルマンチャ・イチロー・原酒店・カネサ」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1591
サングリア(ラングリア)は暫定日本一。
原酒店のご主人最高。(実は一緒に記念撮影済)
カネサは日本じゃない。最高に楽しい。
神戸はイイ!
Posted by: アマグリ@莫迦夫婦 : 2007年10月29日 21:15この後で、あの肉量。。。
手加減知らずにも程があるって思いました。
>アマグリさん
東京下町も楽しいですが、神戸もなかなかやるでしょ?(笑)
ほとんどを近所でまかなえるのです!
>道楽さん
手加減?初めて聞いた単語です(笑)
まぁ、記憶の方が怪しいのはご愛敬です。