- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2009年2月25日 水曜日
肉補給は大切「ホルモンX(エックス)」
先週の昼酒以来、すっかりと家飯が続いておりまして。しかも肉っ気がまるでない。お陰様で必要以上にダイエットできました。つか、肉、肉が喰いたい。その辺りを察して頂いて御料人様と二人して先週オープンしたばかりのお店「ホルモン X (エックス)」へと再び行って参りました。オープン日ということで、前回はかなりバタバタとした様子でしたが、あれから一週間。そろそろ落ち着いてきたのではないでしょうか、とお店の様子を見るのも目的。値段と味は使い易いお店なので、よく調べておく必要があるのです、という言い訳言い訳。単にホルモンが喰いたいから。今回はホルモン尽くしで参りましょう。
まずはビールで乾杯。付き出しには前回と同じ【ミノの湯引き】をいただいて。うん、美味しい。ではレバ刺を、え?売り切れですか。それは仕方がない。というのもこのお店、閉店時間が21:00と割と早め。我々がお店に到着したのが既に20:00過ぎですからね。そりゃあ品切れのメニューがあるのも仕方がないところ。
あ、そうそう。前回食べ忘れていた【キムチ】をお願いしましょう。これをつまみつつ肉の注文。まずは【タケノコ】と【ウルテ】から。タケノコはブリッと肉厚な部分とやや薄めな部位とが適当に盛られているのでちょっと食感の違いも楽しめます。揉みダレの味付けはややあっさり目ですが、ツケダレで調整するので問題なし。
ウルテもキッチリと包丁の仕事が入っているし、新鮮コリコリで旨いです。このこりこりコンビネーションは良いですねぇ。さらにホルモン。【牛ずり】を。心臓の上の部分、とメニューには記載されています。前回は七色ホルモンという盛り合わせの中でしたが、今回は単品。ごろりとした大ぶりなカットなので様子がよく分かります。
間違いない、ハツスジですね。脂付きの上にスジ(というか弁)の部分も一緒になっているというラッキーメニュー。だって、二種類のハツを楽しめるのですよ、これは素晴らしい。そして旨い。新鮮なハツはぶりっと歯応えが素晴らしいのです。むしろ刺身で喰いたいとまで思わせてくれるハツなのです。ええ、どんどんと焼いていきます。
ここまで食感系のホルモンだったので、腸系へと移りましょう。【赤センマイ】と【てっちゃん】を。赤センマイは、普段食べている物とはちょっとカットが違うのですがそれはそれで旨いのです。そしててっちゃん。ん?これてっちゃん?脂はしっかりとしてますが、肉が薄い。小腸じゃね?まぁてっちゃんにも薄い部分もあるしなぁ。
【コテッチャン】がこの直後にやって来たのですが、うん、小腸だわ。どっちも同じでした。ま、前回てっちゃんを喰っていたので今回はコテッチャンダブルということで。一応お店の方に確認だけしました。てっちゃんをお出ししますといわれたのですが、さすがにこれ以上喰っては食い過ぎなので次回またお願いしますので、ということで。あ、コテッチャン、一つサービスになってました、すみません。
【デザート】をいただいて御馳走様。ホルモンで大満足です。こちらのお店では赤肉系が上ロース、ロース、上バラ、アバラとハラミという感じで至って種類は少ないのですが、新鮮なホルモンをガッツリという食べ方には実にいいお店。特に牛ずりは超おすすめですね。あと、ご飯でアバラもいいです。昔ながらのがっつり焼肉。
最近はあまりガッツリとは喰えなくなりましたが。
胃袋縮小計画が順調すぎて困っています。
今回のお店:
ホルモンX(エックス)
兵庫県神戸市兵庫区中道通1-3-16
TEL.(078)576-7209
ホルモンX(エックス)
兵庫県神戸市兵庫区中道通1-3-16
TEL.(078)576-7209
2009年2月25日 11:58
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 肉補給は大切「ホルモンX(エックス)」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1785