- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2009年7月 6日 月曜日
結果よければ全て良し「韓国酒家 チヂミ」
新しい焼肉店が出来たということで御料人様とふたりで見に行ってみました。が、開店と同時に満席らしく、1時間半待ちだとか。無理。もともと"並ぶ"というステータスが異常に低い二人ですからこういう場合はするっと別の店へと向かいます。


摘んでくださいといただいたのが【スルメのキムチ】。甘くてほのかに辛いスルメ。これ旨いのよねぇ。さらに【ジャガイモのナムル】という呼び方でいいのでしょうか。茹でたてのジャガイモが実に旨い。これだけで大瓶のビールを一本呑めてしまいます。呑まないけどね。そんなに呑んだら終わっちゃいますからね。


しかし、【チャンジャと大根の和え物】が出てきたあたりでもう無理。すみません、マッコリを瓶で下さい。それと【ゴマの葉漬け】も。このゴマの葉がご飯に合うんですよね。思わず白飯を食うべきか悩んだんですけどここは押しとどまりました。だって、【ニラチヂミ】をお願いしていましたから。


今回はちょっといつものチヂミと違いますよ。全体に薄くてばりっとクリスピー。そしてニラとても多いのです。胡麻油の香りも高く香ばしくて旨ー!ですわ。そして【ヤンニョンアキレス】のタレがバージョンアップ。青唐辛子満載で以前よりも格段に辛くなっています。これがボイルしたアキレス腱と絡まると旨すぎなのです。


いやー御馳走様でした。一軒目に行こうとした焼肉店は、しばらくの間半額セールらしいのでそれが終わった頃に再挑戦してみましょう。ま、今回はチゲが旨かったので良しとしておきましょうか。
そして当然翌日は地獄の個室へ閉じこもりました。
それでも懲りずに喰ってしまうコリアンマジック。
今回のお店:
韓国酒家 チヂミ
兵庫県神戸市長田区菅原通3-203-6
TEL.(078)511-8068
韓国酒家 チヂミ
兵庫県神戸市長田区菅原通3-203-6
TEL.(078)511-8068
2009年7月 6日 12:48
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 結果よければ全て良し「韓国酒家 チヂミ」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1827