- ようやく日常が戻ってきました「炭火焼肉 港提」
- → かず@神戸っ子 at 09/08 (00:47)
- → 油すまし at 09/09 (21:23)
- → てつや at 09/11 (11:38)
- → 油すまし at 09/15 (00:38)
- → てつや at 10/26 (15:14)
- 御礼行脚に参ります「炭火七輪焼肉 糸桜」
- → きしけん at 09/22 (08:56)
- → てつや at 09/22 (14:19)
- → VCローション at 10/26 (09:59)
- → てつや at 10/26 (13:29)
- 御近所焼肉はみんなで楽しく「神戸牛・炭火焼肉 港提」
- → おがちゃん at 09/18 (22:42)
- → てつや at 09/19 (17:12)
- 2009年"焼肉の日"宴〜セカンドエディション〜
- → 油すまし at 09/15 (20:11)
- → ゆかちん at 09/16 (21:12)
- → てつや at 09/17 (10:43)
- 2009年"焼肉の日"宴〜残り焼肉・最終戦〜
- → フジワラ at 09/13 (18:50)
- → てつや at 09/14 (09:53)
2009年9月21日
2009年9月18日
2009年9月15日
焼肉の日レポートが終わったからとすっかりと止まっておりましたがそろそろ復活します。というのも「焼肉の日セカンドエディション」という頭の悪い宴会があったから。そう、僕たちの旅はまだ終わっていなかったのです。
2009年"焼肉の日"宴〜セカンドエディション〜の続きを読む
2009年9月 7日
怒濤の三日間を一週間かけてレポートいたしました。本当はもっと色々とあったのですが、さすがにこれ以上は、ちょっと、プライバシー的ななにかが。ということで先週は胃腸の休養週間と相成りました。
ようやく日常が戻ってきました「炭火焼肉 港提」の続きを読む
2009年9月 4日
とうとうこの日を迎えました。8月30日。29日をまたいだ三日連続の焼肉祭典最終日。えべっさんでいうところの「残り焼肉の日」。残り物には福がある、という訳でもないですが、これで最終日かと思うと感慨もしきりというか、ようやく休むことが出来る胃腸が喜んでいます。
2009年"焼肉の日"宴〜残り焼肉・最終戦〜の続きを読む
2009年9月 3日
さて、一旦自宅に帰ってシャワーにて禊ぎの後、勝負服へと着替えます。この祭のために昨年御料人様を説得してあつらえた印半纏。トップページのイラストがそれです。これで町中どころか電車にも乗れるほどの肝っ玉は必要という代物ですが。
2009年"焼肉の日"宴〜本焼肉・後半戦〜の続きを読む
2009年9月 2日
狂乱の初日は無事に終了。といっても夜中に胃が重すぎて眠ることが出来なかったりしたのですが。まぁ勝利というには程遠い感は否めません。それでも二日目はやって来ます。前日の打ちあわせ通り次なる店への最寄り駅で待ち合わせ。
2009年"焼肉の日"宴〜本焼肉・前半戦〜の続きを読む
2009年9月 1日
さて、28日夜の部・後半戦は神戸元町「くにきや」へと戦場を移します。やはり焼肉の日イベントの会場としては老舗となったこのお店で喰わねば始まりませんからね。
2009年"焼肉の日"宴〜宵焼肉・後半戦〜の続きを読む
いつもサイト訪問ありがとうございます。ただいま焼肉の日宴会を掲載中ですが、今回ポッサムチプさんのご厚意により「焼肉の日セカンドエディション」を開催する運びになりました。もし宜しければこれを機会に是非ご参加ください。※募集は終了しました。
焼肉の日リベンジのお知らせ(終了しました)の続きを読む