- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2010年4月 1日 木曜日
懐かしい場所に戻れる幸せ「城戸、人形の家」
あっという間に四月。えーと、私の三ヶ月はどこに置き忘れたのでしょうか?あの山越えて海越えて異国の地にでもいってしまったのでしょうか?朦朧とした灰色の脳細胞を駆使してみたところ、先月は一回こっきりしか日記すらあげていませんでした。うん、サボりすぎ。逃げ腰人生に幸アレ。ということで帰って参りました。年度末の仕事地獄からの帰還。俺この仕事が終わったら日記を更新するんだ、という死亡フラグをものともせずに、あまりにも家に籠もりすぎて脂肪フラグを立ててしまいました。そんなこんなで昨日は久しぶりに魔都三宮まで呑みに行ってきました。たまには街の空気も吸わなければ酸欠になっちゃいますから。
伺ったのはホルモン城戸。今年の初め頃から行きたい行きたいと思いつつなかなか時間がとれなかったのです。今日こそは!と思っている日に限って急な仕事やちょっとした事情が出来たり雨が降ったり向かい風が強かったり。ようやく年度が替わる前に行くことが出来ました。いつものように扉をくぐるとそこはめくるめく串ホルモンの世界。お久しぶりです。
そしていつものようにカウンターは7〜8割が埋まっている感じ。席を作って頂いて生ビールを。えーと、以前にとある宴会でお会いした方やこのサイトを見て頂いている方などがいらっしゃいましてご挨拶。いやぁ私も顔が広くなったもんだ、極限られた範囲だけで。で、注文してからは皆さんの話の輪に入れて頂き串が焼けるのを待ちます。

レバー、ヒモ(シロ)、ハツなどいつものように適当に。うん、どれも旨いです。すみません、ビールもお代わりください。という感じで一時間少々、お店の雰囲気を愉しんで御馳走様でした。こちらのお店、近々閉店されるということなので、また是非伺いたいと思います。元町の「一平」といい、こちらの「城戸」といい、いい串ホルモンのお店が無くなってしまって寂しい限りです。

どうやらアチラの呑み会も終わったみたいなので私もそろそろお暇しましょう。どうも御馳走様でした。いやぁ、久しぶりに昔に返った様な気がします。心の充電も終わりましたので、今日からは心を入れ替えてしっかりと更新していきたいと思います。
さぁ!毎日欠かさず更新を頑張るぞ!
エイプリルフールは言いたい放題です。
今回のお店:
串焼き・ホルモン 城戸
兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-6
TEL.(078)321-3267
ジャズバー 人形の家
兵庫県神戸市中央区加納町3-14-16
TEL.(078)231-8640
串焼き・ホルモン 城戸
兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-6
TEL.(078)321-3267
ジャズバー 人形の家
兵庫県神戸市中央区加納町3-14-16
TEL.(078)231-8640
2010年4月 1日 11:32
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 懐かしい場所に戻れる幸せ「城戸、人形の家」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1881