- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2010年8月15日 日曜日
立ち回り先には常に旨いもの「マルフクキムチ店」
皆様、お盆休みを満喫中でしょうか?私達夫婦は全ての予定をこなして、ようやく本日まったりしております。そんなわけで休んでいるようないないような微妙な日々ではありますが。で、昨日のことです。以前から通りがかるたびに気になっていたお店についにデビューしてきました。場所はといいますと笠松商店街をJR和田岬駅側から入ってすぐのところ。一見すると韓国惣菜店のようなのですが、営業時間のお知らせという張り紙に「月曜日〜土曜日 AM10:00〜PM8:00まで(立呑みPM4:30〜PM8:30)」などと実に魅力的な告知が。





やってきたチゲはもうぐっつぐつ。ああ、これこれ、この青唐辛子が浮かんでいるのがいいのです、え?違うのですか?獅子唐と青ネギですか。いや、もう思いっきり辛くても大丈夫ですよ、とか言っていたら特性の辣油を持ってきてくれました。うん、全部かける、旨い。辛くて旨い。豆腐が木綿風の豆腐なのでしっかりとしています、旨い。
いやーこれは参った。まさかこの立ち呑み風の店でこんなに旨いチゲが食えるとは。超お気に入りになってしまいました。自宅から歩いて10〜15分ほどですから兵庫駅に行くのとさして変わりませんね。どうもご馳走様でした。さすがにこれ以上は本日はやめておきます。
それにしても相変わらず歩いていける範囲にいい店が多すぎます。次回は誰かを誘ってじっくりと呑みたいところですね。
ガッツリ韓国立ち呑みに行きたい方ご連絡お待ちします。
ちなみにマッコリは二人で呑み干しました。
今回のお店:
マルフクキムチ店
兵庫県神戸市兵庫区笠松通5-6-10
Tel.(078)671-0444
マルフクキムチ店
兵庫県神戸市兵庫区笠松通5-6-10
Tel.(078)671-0444
2010年8月15日 13:08
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 立ち回り先には常に旨いもの「マルフクキムチ店」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1932