- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2003年10月 2日 木曜日
旨い!!
ようやく、一週間以上もかけて粋牛さんとの楽しい「くにきや」お食事会レポートが終わりまし た。実はこの後に「春櫻亭食事会」「祥雲食事会」などもあったりました。ちなみに、くにきやさんで焼肉を食べた後には、春櫻亭でチャプチェ・ナマコフェ・ 海鮮鍋・ドトリムック・ハチノス炒めをみんなで食べ、百歳酒・マッコリ(青ラベル)・トンドン酒を呑みました。そして最後に祥雲にて椎茸餃子×2・ピリ辛 餃子×1・ニンニク餃子×1・紹興酒・ウーリャンイェを呑んだあげく、神戸組だけでカラオケに行くという暴挙に出たことだけはご報告しておきます。
そ して本日、粋牛さんからの素敵なプレゼント、「栴檀は二葉にして香し」と「伊佐美」を頂いてしまいました。いきなり呑んでいる私に愕然としながらも、この 「栴檀は二葉にして香し」は素晴らしい。今年の最高星です。余りの旨さに涙が頬を伝います。号泣というヤツですか。香り高く、まろやかにして素晴らしい喉 越し。普段は湯割りにしているのですが、流石に水道水では勿体ないのでどこかで軟水を手に入れて黒ヂョカでしょう。というか、ストレートで呑んでます。そ して危険が。止まらないのですよ、酒注ぐ手が。
これでは三日と持ちません。
じっくり呑むという能力が欠如しています。
2003年10月 2日 22:15
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 旨い!!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/718