- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2003年11月27日 木曜日
お弁当
近所に新しい弁当のワゴンが出没するようになりました。すぐ近所。助かりますね。そして内容もなかなか。本日のメニューは、ハンバーグ・肉じゃ が・マカロニサラダ・フライドポテト・ゆで卵・付け合わせのスパゲティ。これにフリカケと吸い物がついて500円。いやいや、なかなか。しばらくはココで 買いましょう。ボリュームは十分です。これで栄養失調からは脱却の予定です。
十 分といえば、前回、一人で山盛りの生レバ(豚)を食べたのですが、縁あって再び来店。今回は二人なので多種を注文できます。というのも、この店は量が多い のですよ。二人なら3〜4種メニューを注文できますね。で、生レバ、ホルモンと豆腐の煮込み、串ホルモン(塩)を四本いただきました。残念ながら翌日は早 朝からの多忙が見えていましたので、ポンコツにならない程度に生b一杯と芋焼酎の湯割りを一杯だけで抑えました。
最近は酒量をすっかりと減らしています。自宅での酒量も、以前の半分、いや三分の一ほどになっています。これは、年末の忘年会に向けての調整も兼ねている のですが、余り呑まないようになると、自然と酒量は減るようですね。うん、いいことです。お酒はたしなむ程度、と一度言ってみたかったのです。
「酒を浴びるほど」と言われ続けてますから。
本当に、自制が効くようになりましたよ、オトナです。
2003年11月27日 23:03
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: お弁当
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/750