- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
たまには食べ過ぎます。あ、唐突で申し訳ありません。久しぶりによく食べました。
ちょっと仕事の関係で、珍しく昼食時に外に出たので、たまにはと外食しました。最近、韓国料理に行っていないので、せっかくだからと韓国バイキングに。この店も久しぶりです。各種キムチやナムルやチヂミやスープなど、そして日替わりの煮物などをかっくらいまして。ハッキリ言ってコレで一週間は野菜を必要としないくらい。もう、久しぶりの草食動物気分です。ワシワシと大皿に盛りつけた野菜たちを片づけて、その上御飯をお代わりしたりして、最早傍若無人。食らえる限り喰らい続けました。ごちそうさま。
そして、仕事場への帰り道。お菓子のデパート(仮称)の前を通りがかったところ、チョコパイが安売り。チョコパイですよ。ばーかばーか、買うよ。しかも期間限定の「ミルクリッチ」も?ばーか、買うよ、買っちゃうよ。本当は持てるだけ買いたかったのですが、そんなオトナ買いをしてはいけないと踏みとどまるオトナ。たったの一箱ずつで我慢しましたよ。まぁね、私の大好物であるところのチョコパイですよ。こんなものあったらあるだけ喰っちゃってましたよ、若い頃は。でも今は昔。二箱で12個ものチョコパイを一気に食ったりしませんよ。それも独り占めなんて、決してしません。で、事務所にいる人たちに配ったのです。そして余った分が私の分です、8個。瞬殺です。一気食い。旨いの何のお久しぶりの美味しさです。うん。太ってもいい。そんな昼下がりを過ごしていたのですが、夜は夜でお誘いが。断り方を忘れたカナリヤな私はついていきますよ、焼肉店に。ホルモンばくばくです。テッチャン・ウルテ・アカセン・カッパカルビ・ユッケ、そしてビールビール。
更に二軒目ですか、そうですか。餃子ですか。ごちです。でまぁ、こちらもじっくりと堪能させていただきました。そして恐ろしい収穫が。このお店。サービスタイムと銘打って、23時まで「生ビール、餃子二人前、ザーサイ」のセットが980円。わははははは。これからは時々寄らせていただきます。ごちそうさまです。
もう、痛風でも肥満でもいいや。
まだ余裕がある胃袋に驚きながら…。
2003年11月29日 23:07
このブログ記事を参照しているブログ一覧: キムチ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/752