- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
休肝日明けは呑みに行きたい管理人です、こんにちは。
と いうのも、この間「暴君ハバネロ」を手に入れまして。これが実は甘いモノが食べたくて、具体的にはチョコパイなのですが、それを買おうと量販店に行ったの ですよ。何でも、オープン記念で安いとか。甘いモノ大好きの私が見逃すわけがありません。昼休みを利用して覗いてきました。玉子が安かったり烏龍茶が安 かったりと、よそ見をしながら探し出したチョコパイ、だったのですが私が欲しかったプレーンなチョコパイではありませんでした。まったく残念です。
敗北感に打ちひしがれてその場を立ち去ろうとした私の目に飛び込んできたのは、暴君ハバネロのパッケージ。おおおお!コレは!世間で話題になっていた、あ のお菓子じゃないですか。なんでもメチャメチャ辛いとか。試したい、試したい。是非とも試したい。と思った刹那、籠の中には暴君が。この横暴者め。
でまぁ、お茶請けに買ってきてしまったのですよ。3時のコーヒーのお供に。うん、失敗。コーヒーとハバネロは合いません。まず、ハバネロをわしと掴んで口 に放り込みます。すると、得も言われぬ辛さが口腔を支配します。といっても大して辛くもなく、辛ムーチョくらいかな、という感じ。で飲み込もうとしたその 時に異変が。喉を通るその辛さ。痛いほどの辛さ。うっ。の、飲み物。コーヒーをがぶと。うーーーー、辛さが倍増するよ、熱いよ、熱いよ。あ゛あ゛あ゛あ゛ あ゛あ゛。こ、これはビールです。間違いなくビールの友です。熱いコーヒーでは地獄を見ますよ。というわけで呑みに行きたいわけですよ。もっとも、ハバネ ロを食べたのは先週の土曜日の話ですが。
週を跨いで呑みに行きたい気分です。
やはり、一日酒を抜くと体調はいろんな意味で万全です。
2003年12月22日 10:58
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 暴君
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/770