- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
年末から多少自覚はあったのですが、今朝起きたら顔の右半分が浮腫んでいました、というか腫れていました。もう、試合翌日のプロボクサーの様でしたよ。でまぁ全くの原因不明なのですよ。そりゃ年末年始、人とは思えないような食生活と呑み生活をしてきましたが、こけて顔をぶつけた覚えもなくハッキリ言って心当たりがまるでないのです。うーーん困りました。きっと酒の飲み過ぎで内臓が疲れているのでしょう。こんな時は酒を飲まずに過ごせば戻るでしょう。
というわけで、本日も煮しめの続きを食べましょう。酒を飲まないと言っても、発泡酒くらいなら大丈夫でしょう。昨日までと同じくばくばくと頂きます。そして、食べている最中に、何となく違和感があるのですよ。明らかに食べにくい。口が開きにくい、顎の奥が痛い。ん?何でしょう。余り気にせずに喰いましょう。で、結構喰っている間に、いよいよ食べられなくなってきました。なんじゃこりゃ?そういえばこんな感じはずいぶん昔に感じたことがあります。確か…。
そうです、奥歯が割れて歯医者に行った時です。やっちまいました。完璧にやってしまいました。どういう訳か歯は痛くないのです。でも、この顔の腫れ方は間違いなさそうです。仕方ありません。正月明けから通院させていただきましょう。でまぁ、その件に関してはそういうことで仕方ないのですが、大きな問題があります。
今現在、自宅にある食べ物は煮しめ。しかも残っているのはゴボウのきんぴら、田作り、数の子、そしてナマコ。無理。絶対に無理。でも腐らせるのはもったいない。なので食べますよ、ゆっくりと少しずつ。一切れ喰っては休み、一切れ喰っては休みを繰り返してようやく数の子を退治しました。ここが限界。もう駄目ですよ。
という訳で、今年の焼肉はしばらくお預けです。
前回は約二ヶ月でしたか、焼肉断ちは。
2004年1月 3日 11:14
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 肥大化
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/780