- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年1月27日 火曜日
夜泣き
ようやく夕飯を食べない、一日一食の暮らしに慣れ始めました。取り敢えず去年の体型にまでは戻さないと、春になって薄着になり始めたときが大変です。
個人的には過去に類を見ない、食べ過ぎの年末年始でしたので太ったのだと思うのです。本当に今考えると有り得ない。どのくらい有り得ないかといえば、今年に入って焼肉に5回。すべて「くにきや」さん。しかもハシゴもしてますし。焼肉から焼肉へと。更に〆には日本蕎麦で蕎麦焼酎。これですめば良いのですが、帰りにお徳用のチョコレートなどを買い込んで貪り食います。ホントに有り得ませんよ、こんな暮らし。
なので、胃袋の莫迦タレが喰い慣れてしまって、毎夜毎夜の夜泣きをおこすのです、く〜〜。いや、く〜〜なんて可愛くなく、ぐりゅりゅりゅと泣くのです。それを麦茶で騙しながら眠りにつくのですよ、空腹に耐えながら。やはりね、アレですよ。本来なら腹六分目くらいで三食食べるのがいいと思うのですよ。でもね、早く体型を戻さないと着る服が無くなるのです。だから強制的に一日一食。お陰で午前中は血糖値不足で動きの鈍いこと。そして食後は睡魔に襲われるのです。いったいいつ仕事をしているのやら。
喰いすぎの次は駄目人間ですか。
リハビリには時間がかかります。
2004年1月27日 11:47
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夜泣き
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/802