- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
余りの忙しさで夕飯を食べられないのです。いやいや、普通に考えればコンビニで何か買って食べればいいのでしょうけれども、何となくダイエットモードに入っているのですよ。というか、旨いモノが食べたい。
中途半端なモノを食べるのなら、喰わない方がマシってもんさ、と嘯いてみたりします。結果、肴もなく焼酎漬け。うん、いつもの事です。
先日の日曜日に「くにきや」さんでの焼肉の帰り、酒の量販店で焼酎を買ったのですよ、相良九代目。これが結構旨い。湯割りでいただくと芋の香りが堪らなくいいのです。ちなみにその量販店。焼酎の品揃えがなかなか充実しています。たまにいい焼酎というときには利用させていただきます。
そうそう、で相良九代目ですが、飲み始めると止まらないのです。ちびちび、ぐびぐびと止めどなく。当然ですが呑みすぎると翌日は普通に宿酔です。うん、自業自得。反省しない犬です、私。でも、後悔はしないのですよ、不思議と。昨日の酒は旨かったと、反芻はしますが。
さて昨日、その相良九代目が無くなったのでスーパーで紙パックの焼酎を買ってきたのですよ。当然ですがそんなに「旨い」というほどではありません。それでもちびちび、ぐびぐびと呑んで、翌日は宿酔。すると一転、後悔が始まります。ああ、なんでこんなに辛いのに呑みすぎたのかと。次回からは控えようと。まぁ次回っていうのは今夜なんですがね。そしてきっと翌日も同じ反省になるんですよ。無限ループ。酒呑みの宿命。
つまり今回、私が何を言いたいかといえば、
旨い焼酎を飲ませて欲しい、の一語につきる。
ゆっくり酒を買いに行く暇もありゃしねぇ。
2004年3月 5日 11:06
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼酎を考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/834
相良九代目!!!
ワタクシもこれが大好物です。
先日はついに就業中に昼ヤキニク行ってしまいました。
昼から焼肉ですか!
旨いですよね(笑)
相良の芋香が堪らなくいいんですよねー。
きっと慣れないと臭いと言われるのかも知れないですが。
昨年の夏にワタクシも禁酒しました。
もちろん禁酒法が出来たわけではないのです。
なんと8日間。自発的に!自発的に。
おお!同志よ。アミーゴと呼ばせて頂きます。
Posted by: ξふ : 2004年3月10日 11:42断酒8日間ですか!それは偉業です。
同志と呼んでいただく以上は私も挑戦しなければ。
取り敢えず、お友達からお願いします(右手を差しながら)