- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年3月10日 水曜日
立ち止まって考える
日曜日にご飯を炊いた残りと、冷凍鰻の残りがあったので自炊をしようかと。ええ、思いついたのです。でまぁ鰻をザクザク切ってご飯に乗せて、タレと玉子を混ぜて上からぶっかけて…。あれ?以前にも同じような記憶が、デジャヴ?おかしーなー。あ、日曜日にも作ったわ。
本日は黒麹の麦焼酎など買ってきまして、コレをいただきましょう。うん、まったくあっさりと。なんだか、久しぶりに自宅でアテを作って酒を呑んでる気分です。たった一日二日酒を控えただけで、恐ろしく久しぶりな気がするところに病巣があるようです。
これが意外と旨かったりするモノですからいけません。調子に乗ってもう一杯。あれあれ、コレでは酒を控えているとは言えませんな。
とまぁ、比較的平和な我が家での夜だったわけです。平和。何もないことが平和というなら、これほど平和なことはありません。しかし、それが幸せかと問われれば、否と言わざるを得ません。
ただ、時の過ぎゆくままに全てを任せて、何もせずに、ひたすら事なかれを決め込むことは幸せではありません。どこかで踏ん張って、抗って、考える。そこに幸せは待っているものなのです。なのに、この怠惰。いかんいかん。ここは自らの志を再び確認しなければいけないのです!
旨い焼肉喰わせろ、と。
旨い焼酎も呑ませろと…。
2004年3月10日 15:54
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 立ち止まって考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/838