- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年4月 8日 木曜日
懐と考える
昨日までの不調がかなり復調しました。きっとあれです、昨日食べた餃子とビールと紹興酒が効いたようです。さすが中国三千年の歴史、そして酒は百薬の長。過ぎたるは及ばざるが如し。注意注意。
お陰様で本日は朝から仕事が捗ります。有り難いことです。この調子でさっさと終わらせて、何か旨いモノでも喰いに行きたいところです。懐と相談ですが。よろしく懐。
先週の焼肉ウィーク以来、本格的な焼肉はご無沙汰でした。これはこの週末にガッツリと行ってこいという焼肉の神様からの思し召しかも知れません。これは行かねばなりません。懐と相談ですが。どうでしょう?懐。
と以上の理由から、出来るだけ頑張って焼肉、特に新規開拓を目指したいと思います。そうは言っても難しいのは、一人焼肉をするとお金がかかるのです。うん、結構。何人かで行く場合よりも明らかに高くつきます。考えられる理由は、食べたい種類は決まっていて、それだけのものを注文すると二人分くらいになってしまうのです。これでは堪りません、懐が。
全ては懐が最優先のようです。
まぁいつものことですが
2004年4月 8日 16:09
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 懐と考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/865