- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
ようやく落ち着きを取り戻した正月三日です。皆様、餅の食べ過ぎは大丈夫でしょうか?私は数年ぶりに餅を食べております。そして順調にお腹の中で脂肪を育てております。体脂肪率の上昇は、ええ正月の証明ということにしておきましょう。
ここ数日、いい加減な更新が続いておりましたので、この辺りで年末からの顛末を(韻を踏んでおります。)書き綴ってみましょう。
12月29日
今年の焼肉納めの後、もう一軒ホルモン焼のお店「城戸」さんへ。相変わらずの繁盛でしたので、軽く泡盛(千代泉)を呑んで、中国酒を頂き、その上お土産まで頂いてしまいました。いやぁ、これがまた非常に素敵な泡盛。まだ開封しておりませんので、味の方はその時に。ありがとうございます、城戸さん。
12月30日
昨日の酒で午前中を寝て過ごす。そして大掃除。と言っても、引っ越してきてまだ三ヶ月。そんなに汚れていることもなく…、いや。その三ヶ月間。あまりに忙しかったため、それなりに埃が溜まっております。ので、やはりそれなりに大掃除。終了後は同居者様と某有名冒険ゲームの第四弾(今頃!)を終わらせて、今年の憂いは無くなりました。
12月31日大晦日
同居者様の御実家にて炭火で鯛を焼くという行事に参加。これは楽しい。実に楽しく焼きまして、ブリやら色々と火にかけて酒の肴。すっかりと御馳走になって、ほろ酔い気分でご帰宅。勢い余って某有名冒険ゲームの第八弾など購入。ズバリ、はまる。ゲームで年越しという、廃人な年明け。あけましておめでとうございます。
1月1日元旦
私の御実家に同居者様と帰郷。歩いて10分。歓待を受けますが、呑みすぎ食い過ぎ。さすがに私には毎年の恒例ですが、慣れていなかった上、必要以上の歓迎を受けて喰わされすぎた同居者様、ダウン。うん、ウチの親には常識がない。死ぬまで喰わせる気か。死ぬまで喰ってやる。という今年の抱負を胸に抱く。
1月2日
さすがに質素な食事を、と朝から少なめのお食事の同居者様。その横で朝から煮染めで日本酒の私。人でなし。某有名冒険ゲームで一日を終わる。実に廃人。おかげでネット関係(メールやここの更新)がすっかりと滞る。呑んで喰ってゲームという、実に正月らしい一日。日々酔っ払い。
という年末年始でした。これでは仕方ありません。年末に頂いた「久保田 紅寿」をちびちびと呑みながら3Dでぐるぐると酔うのです。呑気な日々に呑まれているのです。
年賀状は現在制作中という駄目っぷりも披露しておきます
明日、届くのでしょうか?
2005年1月 3日 15:00
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 正月も三日目、に考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1069