- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
予想通り、長々と続いたお江戸の旅でした。お二人に案内して頂くと、本当に「江戸」という気分に浸れるので旅気分が非常に盛り上がって楽しいのです。食事の後、御料人様を残して私だけ神戸に帰りましたので、皆様とは途中でお別れ。
あっちの地下鉄ですよ〜と送り出されて、そのままどっちに向かえばいいのかも分からないというボケをかましつつ無事に帰りました。いやいや。本当に楽しい。「東京・お江戸満喫ツアー」とでも銘打って貸切バスでまわりたい気分です。あ、はとバスツアーか、それは。
で、神戸に帰ってきたからは、東京の無茶喰いから社会復帰するために比較的おとなしい暮らしを余儀なくされてきました。ま、インド料理とかポッサムチプで焼肉とか喰ったけれども、それでも量は控えめ、腹七分で。その七分の量が多くなっている(胃がでかくなっている)というのは内緒。
実は、少し前に御料人様が職業野球のチケットを頂きまして。基本的にどこのファンとかないのですが、やはり地元の虎球団の試合ですから、是非とも見てみたいと。で、昨日の土曜日に行ってまいりました。
試合の方は、非常に緊迫したシーソーゲームだったそうです。なぜ「だったそうです」なのかといえば、途中で出てきたから。理由はシートが真ん中辺りでビールが買い辛かったから、という実にわがままな理由。
さて、球場の方を出まして。せっかく甲子園まで来たのですから甲子園の味でも堪能いたしましょう。が、もうまもなく試合が終わる頃。あまり甲子園のご近所ではごった返す可能性が高いので、ちょいと移動することにしました。
移動先は西宮。ずっと以前、ホルモンキングさんに教えて頂いていたお店へと向かうことにしました。西宮は南側の「beef restaurant よしぼん」さんへと。用意周到な御料人様から地図と連絡先の確保を命じられ、迷うことなくお店に到着。
ええ、前もって開店時間を確認したのは当然。で、開店と同時にお店の中へ。何となくイメージでは昔ながらの焼肉店だったのですが、そうですね、内装は綺麗な喫茶店に無煙ロースターが入っている感じ。
ホルモンキングさんのレポートで「その日のお薦めを聞いてください」ということでしたから、そりゃあもう、聞きますとも。というか、初めて来ていきなりお薦めばかり聞いている不気味な客と化していましたが。
取りあえず、生はタン・ハツ・レバーの定番を。まずはタン。これがタンモトのサシの多いところではなく、どこだろう、真ん中のやや元当たりでしょうか?これが旨い。生具合(というか凍っていなさ加減)が実に旨い。
甘味は控えめ、ねっとりとした舌触りとタンのタンらしさが味わえる。素晴らしい。更にハツ。こちらも鮮度しっかり。旨い。実に旨い。何よりタレがいい。唐辛子が表面いっぱいに浮かび、これを付けるとピリリとした刺激でハツの旨味が増すのです。
ああ、なるほど、というところでレバーも頂きます。美味しいレバーです。そうでうねぇ、普段から恐ろしく旨いレバーを食べている身では大絶賛はしませんが、全くの旨いレバーです。その辺りに関しては、その日のコンディションもあるので次回に確かめたいところ。
いよいよ焼き物にかかっていきます。やはり定番は塩物からですか。お薦めでやってきたのはスネです。最初にテール焼をお願いしようとしたところ、時期的に思ったような旨いものがないので、それならばこちらの方が、と薦められたのがスネ。
なんでもスジを取っていないので、しっかりと焼くと旨いとか。ほほう。そういう部位、好きですよ私。で、じっくりゆっくりと焼いていきます。スジの部分が透明になるのが焼き上がりの目安。
旨い。しっかりとした歯応えは肉の本来の旨味を味あわせてくれます。こりゃあいい!まったく塩胡椒されていない肉に、特製の調味料で頂くのですが、この塩と調味料が実にいい。まずはと舐めてみたところ非常に味が濃かったのでどうしようかと思ったのです。
が、肉につけると全くの杞憂だということが分かりました。味付けされていない肉に、自分の適量使うというのは非常に合理的かつ一番の好みで食べられる方法ですね。前もって塩胡椒していないので、ドリップも出にくいみたいです。
いやぁ、いい!これは旨い。堪らんねぇ、というところでツラミ。こちらはタレで。ぶつ切り系のツラミですね。私の知っている範囲でいえば、薄切り系の神戸とぶつ切り系の大阪のイメージがあるのですが、こちらは大阪系でしょうか。
あまり揉み込んでいないツラミは、しっかりとした肉の旨味ですが、タレにする意味が感じられなかったかな?というところ。旨さに違いはないのですが、塩とタレの明確な味付けの意義を感じたかったところです。
いや、それどころではなかった。次に出てきたのがダイチョウとミノ。はははは。久しぶり。久しぶりのいわゆる分厚いテッチャン。う〜ん、違う、分厚いのは脂です。脂付きの非常にしっかりとしたテッチャン。
最初、余りに久しぶりなので、ショウチョウかと思った訳ですよ。実際、身が薄く見た目がどうもショウチョウなので。が。喰ってみれば確かにテッチャンの味。ああ、嬉しい。これは嬉しい。もう、望んでいたのはこれですよ、という旨さ。
御店主に聞いてみたところ、和牛の大腸は割合薄いそうです。最近、ホルモンで喰っているのは国産牛やF1が多かったのですが、それに比べると確かに薄いですね。この辺り、もっと勉強(喰い歩き)が必要だと思いました。
あ、ミノ。こちらも旨い。カットがちょっと違ってまして、いわゆる、アカセン(ギアラ)の切り方によく似ているH型になっているのです。で更にその一つのくぼみに脂がみっしりという脂付きのミノ。
これも実に旨い。特に御料人様がその旨さの虜になっておられました。このホルモンの脂ってのは本当に酸化していない旨い脂なのです。つまりいくらでも喰えてしまう。うふふ、幸せ。とまぁ、ここで「すみません、他にお薦めは?」。
いわれれば出しますよ、という感じでやってきたのは脂付きハツ。うは、これ好き。こちらの脂付きハツ。美しいのです。まるで牡丹肉のようにはっきりくっきりと脂とハツ部分が紅白に。いやね、見ただけで旨いの分かります。
ただ、個人的な感想で言わせて頂くと。揉みダレが、ちょっと中途半端なのです。むしろ「かけダレ」という感じ。これに関しては、東京の高級有名店でもそうなのですが、タレとして出す必然があるのかと思ってしまいます。
多分、塩で喰っても旨いと思うのです。それを敢えてタレで、ということなら、もう少し揉んでもいいのでは、という素人考えになってしまいます。あ、この脂付きハツ、実に旨いです。それに関しては間違いありません。ええ、良いハツです。
とまぁ好きなこと言いながら、次のお肉は「アカカブ」です。アカカブ、好き。大好き。これもしつこくお薦めを聞いていたところ「そこまでいったなら」ということで頂きました。え〜と。お店の方を追い込んではいけません。
このアカカブ、旨かった。今回のタレものでは一番の好みかも知れません。むっちりと脂ののったアカカブ。でもいわゆるアカセンとは味も食感も違っていました。見た目はアカセン、喰ったらひと味違う。これが実に楽しいのです。
さて、そろそろお腹もくちてまいりました。しかしさらにもう一品頂きましょう。ってんで頂いたのは「ハネシタ」を塩で。「刺身でもいけますよ」といわれたハネシタ。そういわれれば、まずは生で。
ほう、いいですね。確かに生でも喰える肉です。で、脂があっさりとしている。刺しが淡白なのです。お聞きすると但馬牛のA-2だとか。なるほど。このクラスのサシだとこのくらいの味になるのですか。これは勉強になります。(ちなみに牛の名はモモコちゃん)
食べ方として「生」「塩」「タレ」で頂きました。結果的に、一番の好みは「ウエルダン」で「塩(香辛料入り)」でした。ま、個人的な好みですので、ご自由に焼肉は楽しみましょう!という感じ。
で、さすがに最後にもう一品でフィニッシュ。最後はハラミでご馳走様です。ハラミ、美しかった。このお店の特徴として、塩物は味付けしていないのですね。これはこれでいいかも知れません。
というのも、塩胡椒が思ったよりも強いお店があったりするのです。これは食べる側に対するよりも、惰性で味付けしている可能性が高い。味付けではなく、塩といわれれば塩胡椒しなければいけないという概念だけで。
それに比べれば、味付けさえも客側に任せるのは潔いかも知れません。うん、私的にはこれは良いことだと思います。ということで、本当にご馳走様でした。
いやぁ、初めての客なのに、これだけ好き勝手な注文を許して頂いてありがとうございました。肉に関しては、全く見事に良いものを使っています。本当に旨かった。揉みダレに関しては個人的に漬け込み系が好きなだけですから、好みが出ていたかも知れません。
あ、そうそう。唯一、私たち夫婦的に困ったこと。それはお酒ですね。今回、野球観戦の後だったのでビール!という心境だったから一杯目はよかったのですが、それ以降は飲むものが無かった。ジンロやマッコリなどあればもっとゆっくり出来たのに、というのが残念です。
ま、世間的には十分喰っているかも知れませんが。
いや、腹七分目を目指しますよ。これからも。
今回のお店:beef restaurant「よしぼん」
兵庫県西宮市戸田町6-11
TEL.(0798)23-2878
2006年6月 4日 17:52
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 色々な楽しみと共に焼肉も楽しみます「beef restaurant よしぼん」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1358
おお、そんなところで喰ってたんですか!
仕事の担当区域が芦屋・西宮なんで、その道横切りましたよ。
(土曜日仕事だったので)
人が仕事してる時に焼肉とは…羨ましい(涙
この辺でいい焼肉屋見つけたら報告します。
Posted by: たろう : 2006年6月 4日 23:14レポートわかりました。
Posted by: ぜん : 2006年6月 5日 09:35>たろうさん
ああ、そうだったんですか!
人様が働いている時の焼肉の甘美なこと…(笑)
是非、美味しいお店教えてください。
なかなか行けないのですが。
>ぜんちゃん
分かって頂けましたか(笑)