- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
昨日の続き。なのですが、昨夜はバタバタとしていて御料人様から詳細を聞けず。仕方がないので肉部位名は思い出す限りで省略。ああ、本気でICレコーダーが欲しくなってきた。
さて、タレ焼。続いてはホルモンにハラミという黄金の皿。先ほどのあっさり上品から、今度は辛口こってりタレ。このメリハリが堪らんのです。で、ホルモンにはやはりこの手のしっかりとした旨さと辛さのタレがよく似合う。富士には月見草がよく似合うように。
ハラミの方もしっかりと揉み込まれ、その辛味と絶妙に絡み合うツケダレがいいのです。当然おろしニンニクとコチュジャンは追加。更なるピリ辛を楽しむという趣向。いやいや、本当に旨い。今回のハラミは相当いいですね。
で、ここでお口直しに刺身。え〜と、何だっけ?チマキだっけ?もう完全に忘れた。というか、この頃にはビール→マッコリ→眞露チャミスルと進んでおりまして、既に酔っ払い。カメラの手ブレも酷くなる一方。
そんな訳で肉の名前は「肉」ということでよろしくお願いします。この肉の刺身に山葵をちょいと乗っけてくるりと巻いて、醤油にちょんとつけて口に放り込めば、生肉の香りと味が口の中へと広がるのです。ああ、旨めぇ。
で、まだ続く。ホルモンと赤身を適度に合わせて一皿。たしかコブクロだったよね、白いのは。ってくらいしか記憶にない。でも旨かったことだけは確か。だって全員食べ残すことなく一気食い。本当に、あっという間。
いやぁ、結構しっかり喰いましたな。少なめに喰ったつもりでしたが、こうしてみるとそれなりに量があったのですねぇ。と一服しているところへ、ちょっと嬉しい一品料理。スジ煮込み、ですね?
これが酒に合うんだ。特にチャミスルががんがん呑める。沖縄のテビチで泡盛を呑んでる感じですか。実に旨いのです。遠方からのお客様にも満足頂けたようで何よりです。取り敢えず御馳走様でした。
しかし、この煮込みでちびちびと呑みながら酔いはがんがんと進んでいくのです。どのくらい酔っていたかというと、米国へ牛一頭喰いにいきましょうと、ポッサムチプのご主人を誘うほど。
何でも彼の国では割合安く牛が手にはいるとか。生きたまま。ということはですよ。一頭買ってきてそのまま捌けば…。うん、それ!ということになりました。なりました、って。しかも割と本気で考えてるし。
そうだ、ホルモンは日本一の内臓職人でいらっしゃる千葉のあの方をお誘いして、精肉はポッサムチプのご主人と、そうそう「くにきや」さんもお誘いせねば。赤肉は牛をしめてから10日〜二週間は寝かすので、休みは長めに取らねばいけないね。などなど。妄想の暴走がノンストップなのです。
ということで今日から一週間、下見に行って参ります。
本当はハワイで早めの夏休みなのですが。※一週間ほど更新が滞る予定です。
今回のお店:焼肉「ポッサムチプ」
兵庫県神戸市兵庫区駅南通1-2-20
TEL.(078)681-8888
2006年7月13日 11:44
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 米国からのお客様〜後編〜「焼肉 ポッサムチプ」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1380
大ヒットシングル「桜」に続く待望の新曲「君という名の翼」 2005年はシングル「ここにしか咲かない花」「桜」、アルバム「NAMELESS WORLD... 続きを読む
今日、TVに【ポッサムチプ】が出てました?Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
ざこば親子と、金本が、まさに(σ´▽`*)ウチの座った席に.....
さらに忙しくなって、予約無しじゃ行けなくなりそうで
怖いんですが....(´_`。)グスン
しかも、一週間は【味噌カルビ】が¥500らしいです
(*´――、`*)ジュル
ポッサムチプさんが有名になるのはうれしいようなそうでないような。。。。。
ちょっと複雑な気持ちです。
そろそろ行こうかなと思ってたけど、きっとしばらくはTVの影響で満員でしょうね。
むむむ。
それにしてもものすごい種類と量を食べたのですね。
うらやましい限りです。
ハワイの空はどうですか。京都の空は今日もドンヨリ、こっちの気持ちはすっかりゲンナリ、うたまろです。
思ったのですが写真以外に肉の説明をムービーで撮られればよろしいのではないでしょうか、と建設的な意見をしているようですがワタクシもすっかり何も覚えておりません。
Posted by: うたまろ : 2006年7月16日 21:29>こたつむりさん
そうらしいですね。
ビデオ撮っているのですかがまだ見てないのです。
今日の夜に見ます(笑)
先日、お店で聞いたのですが、やはり放送後はもの凄くお客さんが増えているそうです。
予約、大変かも知れません…。
あ、味噌カルビ食べたい(笑)
>settuyaさん
本当に複雑です。
多分、今月は一杯じゃないでしょうか。
要予約ですね。
最近の喰いすぎは、考え物です。
控えます、ええ、控えますとも(笑)
>うたまろさん
ハワイも降ったり止んだりでした。
楽しかったですよ(笑)
ムービーは撮ってみたのですが、メモリーがあっという間になくなっちゃうんです。
う〜ん。色々と方策を練らねば…。