- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2007年11月26日 月曜日
まずは序章として馬旨と「料理と酒 喜多屋」
三連休。すっかりと本気で楽しんでしまいました。しっかりとネタも仕込んで参りましたが、如何せん遊びすぎて脳味噌惚け惚け。ということで時系列はバラバラになりますが旨い物更新させて頂きます。まずは初めてのお店から。














どう考えても馬肉不完全燃焼ですので再訪は決定なのですがね。
「馬喰って旨かった」という〆の言葉は軽く流して下さい。
今回のお店:料理と酒 喜多屋
兵庫県西宮市今津山中町7-2
TEL.(0798)23-3888
2007年11月26日 15:56
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: まずは序章として馬旨と「料理と酒 喜多屋」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1602
祭いつですか?
Posted by: ゆうちゃん之助 : 2007年11月26日 16:31>ゆうちゃん之助さん
い、いつにしましょうか?(笑)
私が攻めるべき阪神沿線をしっかり攻めて頂き有難うございますm(__)m
ホノルル済み次第何時でも馳せ参じます!!
>さいとーさん
では12月15日以降ですね!
今年は早めに年末の休みを取らねば(笑)
私も馬喰って旨かったしに行きたいです♪
(電話番号違うと違う方から教えてもらいました?
修正しときました)
>OLさん
よろしければご一緒しますか?
三日前なら大丈夫とご主人が豪語してらっしゃったので、馬レバーは是非ともお願いするつもりですよ(笑)
カッコ書き消しておきましたm(_ _)m
Posted by: てつや : 2007年12月 4日 13:20来年ぜひ?!
肉王子も一緒にー
レバーは必ず♪
>OLさん
王子に伝えておきます!
年明けに延長します、宴会(笑)