- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2008年2月27日 水曜日
先週喰ったイタリアン「La cucina Italiana MI-NA (ミーナ)」
月曜日に作ったおでん。(月)夜、(火)朝・夜、(水)朝とひたすら食い続けております。未だに寸胴の半分くらいもあるという大量のおでん。今夜も当然おでんです。既に耐久レース化しておりますが、旨いから大丈夫。ということで先週ネタを昨日に引き続きお送り致します。だって、おでんネタってダイコンじゃん(意味不明)。






もうね、ようやくのジビエにありつけまして大満足。今季は全体的に旬を逃しがちなのです。牡蠣ももうそろそろ終焉に向かっているし、ジビエに関してはギリギリで喰えたという感じ。これはあれです。課題を常に後送りにしてきたツケですね。
美味しいものを後で食べるタイプの私への試練です。
さて、後は何を喰い逃していたっけ?
今回のお店:La cucina Italiana MI-NA (ミーナ)
神戸市中央区多聞通3-3-7
TEL.(078)371-3143
2008年2月27日 11:31
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 先週喰ったイタリアン「La cucina Italiana MI-NA (ミーナ)」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1647