- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2008年6月25日 水曜日
灼熱のアジアの夜に「アジア屋台、すっからちょっから」
余りにもShake it up Babyだったために週初めにアップしました時鮭の会。焼肉サイトなのになんで肉喰ってないの?莫迦なの?ということで、ちょっと翻って先週末のお話など。ご近所の商店街にて催し物があったのでちょっと覗いて参りました。




であまり長居してもアレなのでこのあたりで引き上げましょうか。何でも月に一回のペースでナイト屋台が開催されるそうなので、来月も時間が合えば来ようかな、と思っております。




ただし、開店当初に比べるとちょっとだけ値上がりしてましたね。さすがに物価高騰の折、以前の低料金では厳しかったのでしょう。それでも他店に比べればまだまだお安いと思いますよ、ボリュームや味を考えればとても良いお店です。また機会を見つけて食べに来ましょう。
といいつつ、ご近所も巡り切れていない現状ですが。
そういえば、ポッサムチプに随分いっていないなぁ。
今回のお店:
丸五アジア横丁ナイト屋台
丸五市場事業協同組合
TEL.(078)611-4077
韓国家庭料理 すっからちょっから
兵庫県神戸市長田区若松町3-1-2
TEL.(078)643-6061
大きな地図で見る
2008年6月25日 11:14
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 灼熱のアジアの夜に「アジア屋台、すっからちょっから」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1695
どうも最近娘の某焼肉店でのバイトが多くて呑みに行けないと思ったら、アルバイトが不足していたそうです。
新人が入ったので、来月からは普通に呑みに行けそうですよ。
また、一緒に徘徊しましょう!w
>おがちゃん
そういえば従業員の方の顔ぶれが変わっておりました。
では七月からは楽しく昼酒しましょう!!!(笑)