- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2012年10月 1日 月曜日
焼肉の日2012〜今年もまた前夜祭から〜
ということで。何がということかというと、なんという書き出しが良いのか思い浮かばなかったから。まぁそんな訳ですっかりと10月です。オクトーバーといえばミュンヘンではビールの祭。でも八月二十九日の神戸ではビーフの祭があったことを今更つぶやく季節感の無さがこのサイトの特色です。いやぁ、本当に、すっかりと二ヶ月放置という荒技を繰り出してしまいました。普通は二ヶ月も経つと記憶というものが消えて無くなるものですが、私にはゆうちゃん之助さんという素晴らしい記憶媒体があるので大丈夫。いや本当は大丈夫じゃないからコッソリと記事を見て誤魔化すんですけどね。それはあまりにもいつもの光景なのです。そう、そんな訳でメニューについてはコチラでご確認下さい。
私の方はひたすら日記風にまとめることで誤魔化していきたいと思います。最初から誤魔化すことを前提としているのですが、それもこのサイトのお約束。生温い目でつるりとご容赦を。

今回は8月29日が水曜日ということで、東京からの前乗りはお二人様一組。私としては大変助かります。というのも、人数が多いと私自身が調子に乗って無茶なことをしでかしてしまうのです。前日昼から焼肉とか、酒呑みすぎで動きが悪いとか。お二人様ならそこまでのことはないと自分自身を信じようじゃないですか。幸いなことに、私のストッパーである御料人様もご一緒してくれることになりましたし。




ということで駆け足で一気に食事タイム終了。実際の所、18:00スタートで19:30には終了してますから相当早いほうだとは思いますが。で、せっかくだからちょっと呑みに行きましょうということに。本当なら元町の熊澤で立ち飲みなどと画策していたのですが残念ながら臨時休業。泣く泣く諦めたのですが、そういえば最近すっかりと足が遠のいていた「カネサ」がありました。



とまぁそんなこんなで翌日もガッツリと焼肉が待っていますから本日はこの辺りで。危うくカラオケボックスに行きそうになったのを堪えただけでもオトナになったということで。実際、あのまま遊んでいたら翌日の本番ではやばいところでしたから。そろそろ先のことも考えられるお年頃にさしかかりました。
既に初老の域を超えているはずなんですけどね。
若いというのは褒め言葉ではなく、暗に莫迦だと言われていることにようやく気付きました。
今回のお店:
原酒店
兵庫県神戸市兵庫区塚本通7-4-12
TEL.(078)577-0495
お好み焼 焼そば てこいち
兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-2-28
TEL.(078)511-2210
タヴァーン・ザ・カネサ
兵庫県神戸市兵庫区塚本通6-1-16
TEL.(078)576-4323
原酒店
兵庫県神戸市兵庫区塚本通7-4-12
TEL.(078)577-0495
お好み焼 焼そば てこいち
兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-2-28
TEL.(078)511-2210
タヴァーン・ザ・カネサ
兵庫県神戸市兵庫区塚本通6-1-16
TEL.(078)576-4323
2012年10月 1日 14:03
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼肉の日2012〜今年もまた前夜祭から〜
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1989