- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
待ったなしに忙しい一週間が始まってしましました。メールやBBSのお返事が恐ろしく滞って います、申し訳ありません。どのくらい滞っているかというと、先週頂いたPCのメーラー設定はおろか、どのメーラーを使うのかさえ決まっていないし、まし てやWinを初めて触るので基本操作もおぼつかない始末です。何とか今日は早めに終業出来るよう努力して、溜まった宿題をこなしたいと思います。
そ ういえば、子供の時から宿題を溜めてしまうタイプでした、私。夏休みなんて大変でしたよ。深夜まで泣きながら漢字ドリルなどかりかりかりかりと書き進めて いました。もう、かりかりかりかりと。そんなにガンバルのなら、40日でちょっとずつ手抜きでもやってれば良さそうなモノですが、それが出来ない素敵な体 質だったのです。
そういえば、「夏休みの友」などという悪友もいました。はっきり言って、これのごまかし方が難しいのです。考えなくても出来るページはとりあえず粛々と進 行しておいて、ちょっとでも時間がかかりそうなページは飛ばしまくります。「え?そんなページ、あったのですか?」ととぼけるかのごとく。そうやって、形 ばかりの宿題を提出しては叱られたモノです。体罰なんか普通にありましたよ。でも、それでも、全く変わることなく小中学校を卒業しました。ええ、殴られよ うがどうしようが、鉄の意志で夏休みは最終日に泣いていたモノです。つまり、体罰などは何の効果もないことを身をもって世の中に訴えたのでした。
そして、このところの私はといえば、「夏休みの友」などという生やさしい相手ではなく、「のんべんだらりと生きてきた人生の精算」を迫られているかのよう な忙しさです。昨夜もあまりの忙しさにチャットする事も出来ませんでした。ええ、働いていました。余りの労働に空腹を押さえきれず、夜食など食べてみまし たよ。焼きそばロールとカレーパン。これさえあればニッコリです。
さて、これが問題なのですが、これは本当に夜食でしょうか?夕食を食べていないのですから、これが夕食ではないでしょうか?いやいや、こんな菓子パン2個 をディナーと呼んではいけません。やはりちゃんと食事らしいモノを夕食と呼びましょう。しかし、焼きそばロールとカレーパン。甘くないですよね。私のロー カルルールでは、「甘いパンはお菓子」と決められています。太古の昔から。ということは、これは夕食?夕食なのですね。
まぁ、食べただけマシとしておきましょう。
大抵食べませんからね、夕食。
2003年7月29日 17:20
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夕食
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/673