- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2003年8月18日 月曜日
ひとり言
疲れた躰と心を休ませるべく、日曜日には何もやらないことが多いのです。もう、ぐったりと躰 を横たえて、麦茶を飲んだり焼酎の湯割りを呑んだり。でも何も食べないわけにはいかないので、貰い物の讃岐うどんを茹でて食べたりします。なかなか美味し く、釜揚げでいただきました。そして何も考えずにすむ古いTVゲームをぐだぐだやってみたり、眠くなったら寝てみたりを繰り返して、日頃の疲れをすっかり と抜き去ります。これをやらないと、ダメみたいですね。
夜 になって、ふと冷凍庫など見てみると冷凍の100g98円の牛肉を見つけました。これを食べましょう、酒のアテに。で、せっかくなのでおむすびの一つも食 べようかと近所の生協に、つらつらと。玉子が10個108円。よしよし買いましょう。そしてモズクが半額。ほほう、閉店前の時間は安くて嬉しいです。そし ておむすびを…と思ったのですが、そのすぐ前には398円の海苔弁当。これでいいかな、でも予算オーバーだな、等と思っていると店員さんが半額シールを貼 りました。瞬間ゲッツ!これはラッキーです。
こうやって手に入れた食材と弁当を自宅で酒のアテに。いやいや、晩餐です。もうこれは晩餐と呼んで然るべき姿です。普段の休日は、あまり食べずに呑んでば かりなのですが、この日ばかりはヒトの食事。しかも昼には讃岐うどん。思わず頬を伝う涙。生きててよかったと思えた瞬間です。
普段が不摂生すぎ。
食べ過ぎと食べなさ過ぎの繰り返しは危険です。
2003年8月18日 18:00
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ひとり言
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/689