- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2003年10月23日 木曜日
ぶ…物産展
ようやく焼肉を食べてきました。ええ、食べました。新しくできた店です。某タウン誌を見て、 是非行きたいと思ったのですよ。でまぁ、色々あって、その、焼肉店のハシゴになりました。まぁ、不味くはないのですが旨くもないという、なんともコメント のしづらい事になりまして…。昨日のことはなかったこととしておきます。その代わりに、三軒目はホルモン煮込みを美味しく頂きました。
さ て、うってかわって本日の昼食。デパートの北海道物産展にて超豪華なちらし寿司と相成りました。えーと、ほたて・ウニ・かに・イカ・イクラ・シャケ・甘エ ビ…。もう満載ですよ。これが公道を走るトラックなら、過積載でとっつかまりますよ。大抵、この手の寿司などは底上げというか、入れ物の形のせいで量が少 ないのが相場なのですが、コイツはそんなことはありません。昨日の泡盛が残っている胃袋にずっしりと食べ応えです。昨日は肉、今日は魚介と豪勢なことこの 上なしです。素晴らしい。
財布がすっかりと軽くなりましたが。
財政赤字が膨らんでまいりました。
2003年10月23日 22:38
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ぶ…物産展
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/732