- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年3月21日 日曜日
財布の中身を考える
以前から主張してますように、土日祝日にはATMを利用しません。なんといっても手数料というものに納得できないのです。私の一日に必要な金額など微々たるものです。なのに手数料と称されるものは、下手をすると私の一日の食費ほどもかかってしまうのです。そんな無茶なご無体な、という訳で休みの日にはお金がないことが非常に多いのです。
例えば昨日と今日。二日で800円。えーと、今時中学生でももう少し持ってそうです。もう、コンビニで買い物するのにどきどきしてしまいます、恋の予感。いやいや、違いますか。なので昨日一日で食べたのがカレーパンと玉子ロール。夜は食べるものが無いので、十時には就寝。えーと、今時小学生でも起きていそうですが。
そして今日はとりあえずご飯を炊こうと。覗いてみると米がない。いや、あると言えばありますが、半合。いくら何でもこれで一日は足りないじゃないですか、七人の神様。仕方がないのでお粥ですよ。少しでも量を増やそうという、飢饉の頃の貧しい人的な。まぁ貧しい人ですが、私。
はぁ、必要以上にダイエットに勤しんでませんか?私。
休日は普段の三割増でテンションが低いです。
やはり昨日は別人だったようです。
2004年3月21日 10:31
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 財布の中身を考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/848