- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2004年4月 6日 火曜日
体調不良を考える
いやまぁ、色々と大変な訳ですよ。休日中はあんな感じだった訳ですし。つまりは不幸。うん、本当に。だから月曜日は呑んじゃいました。がふがふと。
一軒目に普通に居酒屋さんにてビールだとか焼酎の湯割りだとか、もうねがふがふと。そして酒の肴をがじがじと。ホルモンフライだとか、刺身の盛り合わせ(魚)だとか。というか、刺身の盛り合わせが魚であることを断らねばならないという珍しいサイトへようこそ、ウエルカム。
でまた二軒目に、例のお店で泡盛だとか、焼酎ロックだとか、泡盛だとか、焼酎だとか…。おかげさまで宿酔なのですよ。完璧なまでに体調不良。朝からへろへろなのでする。それでも出勤するのは仕方なし。オトナノジジョウ。
で、ふらふらと歩いていますとですね、某ラーメン店の前で水撒きしているオネーサンに頭から水かけられました、ははははは。もうね、思い切り目覚めましたよ。ありがとうねオネーサン。普段「ラーメン食べないの」ってな事を言っていたものだから、その復讐かと思ったけれどもお陰で無事に出勤できましたよ。
もっとも身体はまるで鉛のようでしたけれども
本当に生き返ったのはついさっきです…。
2004年4月 6日 23:54
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 体調不良を考える
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/863