- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2008年5月 1日 木曜日
コースの試みを楽しむ「炭火七輪焼肉 糸桜」
断酒、続いております。最早奇跡に近い。本日で七日目。僕たちの七日間戦争の最終日。一応、本日一杯までは断酒と決めております。なのに、昨夜は糸桜にて焼肉。すっかりと酒無し焼肉に慣れてしまったのでまるで問題はなかったですが。








そして続いてのメニュー。本日のメインとなりますのは【糸桜特製ハンバーグ】の登場。今回に関しては写真が暗すぎて申し訳ない。煮込みハンバーグはホイル包みでオーブン焼きなもので見た目がどうしても。しかししかし。ジャガイモを下に敷きハンバーグを乗せ、ホルモンの煮込みをブロッコリーとともに焼き上げた逸品。





酸っぱさや無意味な甘さや水気のないぱさぱさを想像していた外見とは違い、上品な甘さと酸味。これは旨い!一房のつもりがもりもりと喰っちゃいました。お隣の分までこっそり喰っちゃいました。ということで焼肉王子と走る焼肉の人がこのシチューライスをレギュラーサイズで喰っているのを横目に御馳走様でした。見てるだけで腹がはち切れるって。
いやいや、今回も新しい試みやリベンジメニューなど実に多彩に楽しませて頂きました。カウンターという作り手と客側が対峙できる環境というのは楽しく美味しいです。肉のウンチクなどお聞きしながら実に有意義で美味しい時間を過ごさせて頂きました。
次回は考案中という、お二人様用コースを頂きたいと思います。
さりげなく次回メニューにプレッシャーをかけておきたいと思います。
今回のお店:炭火七輪焼肉 糸桜
兵庫県神戸市中央区北長狭通8-3-2
TEL.(078)351-1727
2008年5月 1日 19:10
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コースの試みを楽しむ「炭火七輪焼肉 糸桜」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1673
おつかれさまでした!
相変わらず、アグレッシブなメニューの連続でしたね!
洋食メニューも「焼肉店」であることを
しっかり自覚した上でアレンジしているので
「偉いな〜、頑張りや〜!」と応援したくなりますね!
>しょう君
お疲れ様でした!
まだまだ伸び盛りのお店だと思います。
行く末が楽しみです。
神戸の焼肉店の顔になってくれるといいですね。
美容師さんに紹介してもらってちょっと前に「糸桜」さんに行かせて頂きました。いい雰囲気でまた行きたくなっちゃいました。
特製ホルモンシチューライス食べてみたい!!
>雑用係さん
ぜひともご贔屓に(笑)
シチューやカレーは日替わりメニューなので、電話で確認してみるといいかも知れません。
美味しかったですよ!