- 生レバー、思うところはいろいろあります「焼肉 港提」
- → つ at 04/05 (16:24)
- → てつや at 04/06 (16:04)
- 2011年も焼肉の日は大騒ぎ〜そして最後は故郷に〜
- → 粋牛料理長 at 02/05 (07:06)
- → てつや at 03/07 (11:33)
- ワンコインの幸せ「焼肉ダイニング 神蔓」
- → 。 at 09/18 (20:59)
- → 匿名 at 09/18 (21:05)
- → 匿名 at 09/18 (21:14)
- 背徳の味は蜜の味「炭火焼肉 膳肴」
- → 冬岬 at 04/18 (09:12)
- → てつや at 04/18 (14:48)
- 丼といえども焼肉です「和牛焼肉丼 えびすや」
- → ケロ子 at 04/08 (10:38)
- → てつや at 04/13 (15:40)
2012年7月26日 木曜日
久しぶりに北の大地に立つ 〜最終篇〜
ちょっと旅行に行っていたものでまたしても長らく開いてしまいました。まぁどこにも行かなくてもこんなペースですが。毎日何か書いていた頃が思い出せない...。ということで覚えているあいだに札幌旅行記の続きを。
さらには先日お会いした福司酒造のカズマさんから教えて頂いた「horo酔プリン」という福司の純米酒を使ったプリン。ついでに北海道限定のサッポロクラシックとハスカップのいろはす。限定品揃いなのです。何といいますか、超ミーハーな訳ですわ。旅先ではこういうのも楽しいのです。



さてさて。ここからすっかりと予定がない。帰りの飛行機まで何して遊ぼう高砂屋。前にも行ったけど煉瓦庁舎に行ってみましょうかと移動開始なのです。で、その途中、ずっと探していた例のものを発見してしまいました。

いやぁ感動感動。これで思い残すことなく神戸の地へと戻ることが出来ますね。あ、ちなみに煉瓦庁舎では例の北方領土なんとかせんべいは販売継続でした。がんばれ、せんべい。


ということで楽しい札幌の旅もこれでおしまい。御機嫌で欲望という名のスカイマークで帰ってきました。帰りはまったく何事もなく、いや、何かあったかも知れないけど大したことも無く帰宅。やっぱり北海道は楽しいなぁ。
次回は釧路に行く予定なのでこんなに平和では無いと思いますが。
何はともあれ札幌の旅にお付き合いありがとうございました。
今回の店:
手打ちそばさくら 札幌大通店
北海道札幌市中央区南1条西4-5 大手町ビル B1F
TEL.(?011)218-8080
ローソン 札幌北5条西六丁目
北海道札幌市中央区北5条西6-1-23
TEL.(?011)221-8839
町のすし家 四季 花まる PASEO店
札幌市北区北6条西2丁目1番地7PASEOウエストB1F
TEL.(?011)213-5870
手打ちそばさくら 札幌大通店
北海道札幌市中央区南1条西4-5 大手町ビル B1F
TEL.(?011)218-8080
ローソン 札幌北5条西六丁目
北海道札幌市中央区北5条西6-1-23
TEL.(?011)221-8839
町のすし家 四季 花まる PASEO店
札幌市北区北6条西2丁目1番地7PASEOウエストB1F
TEL.(?011)213-5870
2012年7月26日 14:33
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 久しぶりに北の大地に立つ 〜最終篇〜
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/1985