- 年末のご挨拶
- → アマグリ at 12/31 (10:22)
- → おこづかい帳 at 12/31 (11:29)
- → 原栄治 at 12/31 (11:54)
- → ミホ at 12/31 (13:58)
- → てつや at 01/02 (14:55)
- さて、年末は美味しゅうございます「マーボー飯店、ペルドマーニ」
- → ひろし at 12/30 (00:57)
- → てつや at 12/31 (09:43)
- ホルモン求めて18切符の旅「チーロ、田中屋、ホルモン浜」
- → あんまや at 12/24 (21:13)
- → てつや at 12/24 (21:23)
- → settuya at 12/25 (10:03)
- → てつや at 12/25 (15:24)
- → ぜん at 12/26 (02:02)
- そして開拓はまだまだ続くのです「焼肉 たじま屋 南京町店」
- → しょう at 12/21 (23:05)
- → てつや at 12/22 (09:37)
- 肉だけではない焼肉サイト「TRATTORIA MARCO、原酒店」
- → 原栄治 at 12/20 (10:49)
- → てつや at 12/20 (11:58)
2007年12月31日
前回ネタを溜めないと書いたにもかかわらず、早速29日の最終焼肉ネタを保留しております。ええ、もはや皆様のご想像道理、強力な宿酔です。一日寝ておりました。年末のクソ忙しいさなかに寝込むという一世一代の不覚。ま、それほどのこともないのですが。ということで年末のご挨拶でお茶を濁させて頂きます。
年末のご挨拶の続きを読む
2007年12月29日
年末は、忘年会や納会でネタが溜まりがちです。ということで今年の目標は「ネタを溜めずにとっととレポート」とします。ええ、あと三日の目標ですが。究極の三日坊主。さて、昨日は仕事納めの納会。毎年恒例のお昼間宴会に中華料理。春日野道は「マーボー飯店」にてお食事会に。
2007年12月27日
いよいよ本格的に年末。それなりに忙しなく仕事してますと当然お腹も減る。いや、遊んでいても減るけどね。そんな訳で昨夜は韓国料理でパワーを注入に行って参りました。「韓国酒家 チヂミ」へと。そういばお久しぶりな気がします。
日常的な御近所外食「韓国酒家 チヂミ」の続きを読む
2007年12月24日
メリークリスマスー!いやぁ、世間はクリスマスで盛り上がっているみたいですね。我々も負けてはいられない。そう、こんな時にこそホルモンを喰うのです。うん、まるで意味のない莫迦の与太話。以前より希望しておりました福知山のホルモンを喰らう18切符の旅に、このクリスマス前の浮かれた町を抜け出して行って参りました。
2007年12月21日
年末新規開拓シリーズ焼肉第四弾。マジです。しかも二日続けて。まぁ、どちらかといえば今回の方が前から予定されていたのですが。お店は「たじま屋 南京町店」です。そう、神戸市内に何店か展開しているお店の支店。今年の春に開店だったらしいのですが、ここはやはりチェックしておく必要があるでしょう。
2007年12月20日
年末新規開拓シリーズ焼肉第三弾。御料人様の体がジェノベーゼを欲しているということで、イタリアンかはたまたインド料理のグリーンチャツネで代用か、という選択肢になぜか突然焼肉が。神戸駅近くについ最近オープンしたお店があるという事で様子見に行って参りました。
忙しいといいつつも新規開拓「焼肉 秀」の続きを読む
2007年12月19日
2007年12月17日
昨夜はさいとーさんのホノルルマラソン完走記念帰国焼肉宴会へとお呼ばれに行って参りました。当然来るだろうと思っていた肉王子は、別件の忘年会で来られず、さいとーさんご家族と我が夫婦というご近所グループでの焼肉。あ、私たちは程々の量でお願いします。
2007年12月14日
本日はさらに小ネタ中の小ネタでお送りします。どのくらい小ネタかというと、ほぼリアル更新と言っても過言ではない最新情報。ええ、ほとんど意味はありませんが。
このくらいのネタなら毎日書けるのかなの続きを読む
2007年12月13日
師走師走と世間では大騒ぎですが、今のところ走り回るほどのこともなく、割合と平穏無事です。お陰で新規開拓などもしていたわけですが、いつものお店へも当然行っております。ということで先月あたりからの小ネタを一気に公開しておきます。ネタが溜まりすぎ。ランチやバーでの一杯など、一日分には足りないくらいのお話を。
2007年12月12日
年末新規開拓シリーズ焼肉第二弾。といいますか、実はお店自体には行った事あるんですよね。二宮にあった頃には一度か二度。移転したいう噂は聞いていたのと、某PR誌で御料人様が見かけたという事で行って参りました「炭火焼肉 こうやん」へと。ええ、御料人様と二人して。
新規開拓が続きます「炭火焼肉 こうやん」の続きを読む
2007年12月10日
さて、サボりまくっているとネタが溜まりまくります。一つ一つ消化する事が大切。ちなみに自宅のHDDレコーダーには録り溜めて見ていない番組が数十時間分あります。ええ、消化する事が大切です。ということで。先月の連休まで話が遡るのです。11/24の土曜日。その日我ら夫婦は昼飯難民と化して新開地の町を彷徨っておりました。
見つけちゃったら喰うでしょう「食事処 五郎」の続きを読む
2007年12月 6日
最近はすっかりと定番のお店でしか焼肉を喰わなくなっちゃっていますので、気が向いた時には新規開拓を心掛けております。ということで、昨夜は御料人様と二人して焼肉。師走の精神的な疲れを癒してくれるのは、やはり肉じゃあないかということで。せっかくなので多少値段が張ってもいいかと西元町方面。満月のご近所。
師走というのに新規開拓「炭火七輪焼肉 糸桜」の続きを読む
2007年12月 3日
日曜日はジムで倒れそうになるほど走ってきました。体力の限界。割と低めに設定されている体力の限界。そんな訳で、消費したカロリーを補給するために韓国料理店へと行って参りました。このところ行きたいお店が休みだったり満席だったりと、ツキに見放されている感がありますので前もって電話を入れてあいている事を確認。
師走といえば鍋でしょう?「韓国酒家 チヂミ」の続きを読む